心を澄ませ
内なる静寂や鼓動を
一筆に載せる。

NEWS
NEWS
読み込み中...

ニュースを読み込み中...

最新のニュース情報をお届けします。

ABOUT
-YURAGI-

-yuragi-とは

「 yuragi 」は、
存在の根源に潜む不確実性と流転の美学を体現した作品群である。

墨の流動性と定着性の狭間に生まれる予測不能な表情は、
「定まらないことの確かさ」という逆説的美意識を表現している。

作家は伝統的水墨技法を現代的感性で再解釈し、抽象という形式を通じて”静謐と動勢”の二項対立を昇華させた。

鑑賞者の視線の動きに応じて印象が変容する作品群は、知覚そのものの「ゆらぎ」をも問いかけ、
観る者と作品との間に生まれる共振空間を創出する。

この探求は東洋的無の思想と現代アートの接点を開拓し、
デジタル時代における「不確実性の美学」という普遍的テーマに挑戦している。

「ゆらぎ」という不安定さの中にこそ見出される調和は、現代社会に生きる我々への深遠なる問いかけなのである。

PROFILE

-RIO UMEZAWA-

プロフィール画像

1974年三重県生まれ。
3歳より地元の画家・大浦峰郎氏のもとで水彩画、工作、油彩を学び次第に画家を志す。
1989年、本格的に絵画を学ぶ為、中学卒業後15歳で単身渡米。
アメリカの芸術高校、美術大学を経て帰国。

1998年、音楽、映画好きが高じ、ラジオDJとしてデビュー。
関西を中心に名古屋、全国ネットなどのレギュラー番組を担当。
上京後から現在も東京でラジオDJ、MC、ナレーター、朗読家としても活動を続けている。

2000年より関西で作品の展示を始め、2014年には関西から東京へ拠点を移し
同年「N.Y.インターナショナルアートフェスティバル」ファイナリストとして
選出アメリカNYチェルシーのギャラリーにて展示。
油彩・アクリル絵具を使用したタブロー、ミリペンを使用した細密画、銅版画、木口木版画、
リトグラフ、箱の中に作品を入れたアッサンブラージュまで技法は多岐に渡る。

2021年には三重県鈴鹿の鈴鹿墨の色墨を使用したシリーズを小田急百貨店新宿店の美術画廊の
個展で発表。その後はイベント出展のコラボ作品として2024年に伊勢丹新宿店で展示。
2025年春より色墨のシリーズを『YURAGI』として制作、展示を続けている。

東京都内を中心に国内での個展、グループ展などをはじめ、フランス・パリでの企画展に出展。
シンガポール、韓国、香港、台湾などのアートフェアなどにも毎年出展を続けている。
その他、アパレルブランドとのコラボレーションやCDジャケット、フラワーブランド、
アニマルケアなど幅広い商品にも起用されデザインの分野でも活動。

2023年5月よりオンラインアートレッスンを開講。
2024年4月、神保町にアート&カルチャーサロンPlace of Artrio(アトリオ)を友人とオープン。
Otonamiという運営機関を通じ、子供から大人まで幅広くアートレッスンを行なっている。

 個展

■2024年4月 「色墨(鈴鹿墨)展」
@東京・国分寺カフェモラトリアム
■2024年10月-2025年4月 「ミクロコスモス〜箱の中の小さなお部屋〜」
@はこにわ/箱根ドールハウス美術館
■2024年5月 「聲の波」
@銀座・牧神画廊
■2023年11月 「心象と心像」
@表参道・穏田ギャラリー
■2023年3月 「Vent de printemps-春の風-」
@大阪dining room La table
■2022年11月 「美のしじまに -To beautiful silence-」
@ 銀座・石川画廊
■2022年7月 「視覚の融合 -Fusion of vision -」
@銀座・Art for thought
■2022年5月 「夏めく香り〜」
@渋谷・東急百貨店本店
■2022年2月 「ワコールx RIO UMEZAWA双糸」
@京都・Engawa Kyoto
■2021年11月「茫洋」
@新宿・小田急百貨店
■2021年9月 「版画展 小さな世界で」
@吉祥寺・Café Bar ひととてま
■2021年8月 「Bien venue chez RIO」
@表参道・Grenier by Uruotte
■2021年2月 「Vitality」〜生きる、人種も性別もない今を〜
@銀座・石川画廊
■2020年12月 「愛しむ祈りと舞」
@新宿・小田急百貨店
■2020年7月 「明~ミョウ~」
@三重・松菱百貨店
■2019年9月 「Time 回顧展-7年前からと今」
@銀座ART FOR THOUGHT
■2018年10月 RIO UMEZAWA企画展 
@渋谷・ワインバーLo-d
■2017年11月 Art &Music Festival 
@大阪・fair trade shop Pamojah
■2017年8月 「materialism or non-materialism」
@下北沢・スマートシップギャラリー
■2017年5月 「現実と創造」
@名古屋 JILL D’ ART GALLERY
■2016年8月 「RIO UMEZAWA meets AQUAVIT Lounge」
@外苑前・スカンジナヴィアンレストランAQUAVIT
■2015年9月-2025年10月 「Naturalism」
@三重・鳥羽 CAFE MUSEA
■2015年5月-2025年6月 「Mysticism」
@大阪・難波 GALLERY DE ROOM 702
■2013年11月 「Biodiversity美しき生物たち」
@下北沢・スマートシップギャラリー
■2011年1月 「BEATRIO~sound Design 中塚武~」
@大阪・浜崎健立現代美術館

アートフェア・アートコンペティション

■2016年、2018-2019年、2023-2025年 台湾アートフェア
「Infinity Japan Contemporary Art Show」
■2025年1月 ONE ART TAIPEI
@Hotel Metropolitan Premier Taipei 台湾
■2024年12月 第3回マイファーストアート展〜はじまる、わたしのアートライフ〜
伊勢丹新宿店6階アートギャラリー
■2024年10月 ART365 大阪大丸梅田店 大丸ミュージアム
■2017年、2018年 神戸アートフェア
 「KOBE ART FAIR2017」
■2016年12月 韓国・ソウル アートフェア 
 「Seoul Art Show 2016」
■2016年9月 香港・ホテルアートフェア
「Asia Contemporary Art Show」
■2016年5月 韓国・釜山 アートフェア
 「ART BUSAN 2016」
■2015年11月 シンガポール ホテルアートフェア
「BANK ART FAIR2015」
■2015年7月 大阪 ホテルアートフェア
「ART OSAKA2015」
■2015年2月 東京 The Art complex Center of Tokyo
「細密展2015」
■2014年10月 アメリカ・NYハイラインアートギャラリー
「インターナショナルアートフェスティバルファイナリスト展覧会」

 グループ展等

■2025年3月-6月 「ORLANDO LEYBA and FRIENDS」
@The Cambridge school of Weston アメリカ・マサチューセッツ州
■2024年11月 二人展 「空-KU-」
@原宿 SPACE WOW
■2020年8月 グループ展「The Woman Power〜女子力展〜」
@銀座 石川画廊
■2019年4月 グループ展【Lumières du Printemps】
@フランス・パリGalerie Mona Lisa 
■2018年12月 with片山みやび2人展「色も香も」
@下北沢スマートシップギャラリー
■2018年10月 with片山みやび2人展「色も香も」
@兵庫県World Times
■2018年8月 「ジルダール10周年記念特別展」
@名古屋Jill d’art Gallery
■2016年4月 「2人展Charming YU UCHIDA×RIO UMEZAWA
@名古屋Jill d’art Gallery
■2016年3月 「Dear Humans 5人展」
@渋谷 Social Tokyo Gallery
■2015年11月 「音楽を愛するアーティストグループ展~MUSIC ART SHOW~」
@恵比寿 Galerie Malle
■2013年6月 二人展「RIO×木村まさよ 白黒シンドローム」
@大阪ART HOUSE
■2010年2月 「HORIPRO ART RIO、晃凰、滝口ミラ3人展」
@大阪イロリ村
■2000年10月 二人展「RIO×木村まさよ Drops」
@大阪café RODEO

オフィシャルサイトへ

CONTACT

お問い合わせ

作品についてのご質問や個展情報など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ